一般社団法人銚子青年会議所の入会・入会見学をご希望の方はお気軽に、事務局までお申し込みください。 ぜひ、お待ちしております。
- 2014次世代リーダー創造委員会
- 2014地域経済活性化実働委員
- 2014総務広報委員会
- 2015国際都市推進委員会
- 2015未来選択委員会
- 2015おいしくすこやか委員会
- 2015総務委員会
- 2017意識向上委員会
- 2017銚子サイコー委員会
- 2017原帰自変委員会
- 2017総務委員会
- 2017会員拡大会議
- 201855周年運営会議
- 2018みどりコネクト委員会
- 2018総務委員会
- 2018会員交流促進会議
- 2019社会開発委員会
- 2019会員拡大委員会
- 2019総務委員会
- 2019専務室
71件の情報項目より6-10件を表示しております
2018年12月第1例会
2018年度12月臨時総会
日時 12月12日(水)17:50~19:10
場所 銚子プラザホテル 7階 ローズルーム
議題
2019年度役員選任(案)
2018年度監事・外部監事辞任(案)
2019年度監事・外部監事選任(案)
2019年度理事長所信(案)
2019年度基本理念・基本方針(案)
2019年度委員会事業方針・事業計画(案)
2019年度当初予算(案)
以上が審議され全てか満場一致で可決されました。
臨時総会後に銚子JC2018年度の褒賞授与式も開催されました。
最優秀委員会賞 みどりコネクト委員会
最優秀JAYCEE賞 受賞者 貴志 勝俊 君
優秀JAYCEE賞 受賞者 山久保 篤志 君
新人賞 受賞者 高神 圭吾 君
功労賞 受賞者 杉山 裕俊 君
皆勤賞 安藤 正 君 川嶋 徳秀 君 長崎 美沙 君 野平 泰彦 君
例会後は一年の運動を労う慰労会と6名の卒業生を送り出す卒業式が開催しました。
一年間のJC運動お疲れ様でした。そして卒業される先輩方の今後のご活躍を楽しみにしています。
2018年11月拡大委員会
第15回黒潮よさこい祭りへの協力
日時 11月25日(日)10:00~20:00
場所 河岸公園(利根川開場)
今年で15年目を迎えた黒潮よさこい祭りへ本年も全7会場ある中から、河岸公園ステージの運営を銚子青年会議所が4年連続で担当しました。50団体が参加するこの祭りは多くの観光客が来銚し、駅前の大通りを封鎖して華やかな踊り子さんが乱舞する大規模なお祭りです。
利根川開場では銚子JCから豚汁を販売し多くの来場者に振る舞いました。
日時 11月25日(日)10:00~20:00
場所 河岸公園(利根川開場)
今年で15年目を迎えた黒潮よさこい祭りへ本年も全7会場ある中から、河岸公園ステージの運営を銚子青年会議所が4年連続で担当しました。50団体が参加するこの祭りは多くの観光客が来銚し、駅前の大通りを封鎖して華やかな踊り子さんが乱舞する大規模なお祭りです。
利根川開場では銚子JCから豚汁を販売し多くの来場者に振る舞いました。
2018年11月第1例会
第6回銚子さんまマラソン 炭火焼さんま協力
日時 11月18日(日) 6:00~17:00
場所 銚子マリーナ
銚子市秋の一大イベント「銚子さんまマラソン」に今年も炭火焼さんまの提供を行いました。参加される人々に、銚子の旬の食材を産地で食べて食材のもつ本来のおいしさを体感してもらいました。また、ボランティアの方々が焼くという参加型のイベントを行うことによって、参加者の皆様に「銚子」という街のファンになって頂けたと思います。
当日は60名ものボランティア様と共に約7,000匹のさんまをランナーと市民の皆様に振る舞いました。
日時 11月18日(日) 6:00~17:00
場所 銚子マリーナ
銚子市秋の一大イベント「銚子さんまマラソン」に今年も炭火焼さんまの提供を行いました。参加される人々に、銚子の旬の食材を産地で食べて食材のもつ本来のおいしさを体感してもらいました。また、ボランティアの方々が焼くという参加型のイベントを行うことによって、参加者の皆様に「銚子」という街のファンになって頂けたと思います。
当日は60名ものボランティア様と共に約7,000匹のさんまをランナーと市民の皆様に振る舞いました。
2018年10月第1例会
銚子メロン共創プロジェクト ~事業報告会~
日時 10月25日木曜日 19:00~21:00
場所 銚子プラザホテル2階
プロジェクトの総括として、市内協力店舗の・ベイハウス・ゆうせい丸・椨の小屋・つくしの開発した冷凍メロンを使用した商品を越川市長をはじめとする来賓の方々に試食していただきながら、当委員会の年間を通じての取り組みの報告会を開催しました。年間通じて銚子メロンはもとより新たなメロンの価値創出を関係者に知って頂くことが出来ました。 また、来年以降の展望等も宮内JAちばみどり営農センター長との座談会で明確になり、今後銚子メロンのさらなる進展があることを感じられる例会となりました。
日時 10月25日木曜日 19:00~21:00
場所 銚子プラザホテル2階
プロジェクトの総括として、市内協力店舗の・ベイハウス・ゆうせい丸・椨の小屋・つくしの開発した冷凍メロンを使用した商品を越川市長をはじめとする来賓の方々に試食していただきながら、当委員会の年間を通じての取り組みの報告会を開催しました。年間通じて銚子メロンはもとより新たなメロンの価値創出を関係者に知って頂くことが出来ました。 また、来年以降の展望等も宮内JAちばみどり営農センター長との座談会で明確になり、今後銚子メロンのさらなる進展があることを感じられる例会となりました。
2018年9月第1例会
2018年度9月臨時総会
日時 9月19日(水)18:00~19:30
場所 銚子プラザホテル
2018年度中間事業報告及び決算報告
2019年度役員及び理事長(代表理事)の選任
以上が可決され、2019年次年度体制が決議されました。
臨時総会後の懇親会はOB例会合同開催され、大木次年度理事長と佐野次年度ブロック会長が御披露目。歴代ブロック会長であった山口、仲田、岡根先輩より激励頂きました。
日時 9月19日(水)18:00~19:30
場所 銚子プラザホテル
2018年度中間事業報告及び決算報告
2019年度役員及び理事長(代表理事)の選任
以上が可決され、2019年次年度体制が決議されました。
臨時総会後の懇親会はOB例会合同開催され、大木次年度理事長と佐野次年度ブロック会長が御披露目。歴代ブロック会長であった山口、仲田、岡根先輩より激励頂きました。
(一社)銚子青年会議所 2024年度
〒 288-0045 三軒町19-4
銚子商工会館内3C
TEL 050-3786-0285 FAX 0479-23-4747