カテゴリ
新着記事
月別一覧
|
第3回「銚子塾」2010年6月20日
6月16日(水)、3回目、、、最後となる「銚子塾」が開催されました。
講師は鬼澤先輩。
担当委員会、経営品質向上委員会の皆さん、計3回におよぶセミナーの開催、大変お疲れ様でした。そしてありがとう。
いろいろと思うところ、感じるところがあったと思います。たぶんそのひとつが8月例会に結びついていくのかと思います。色々あると思いますが、これからのJC生活に反映をしていっていただければと思います。
今年初めてとなる新入会員認証式が行われました。
私もそうですが、その時はそれほどのことではないのですが、長くJCを続ければ続けるほど認証式の時の記憶は残るものです。たくさんの人を前にして認証式が行えて良かったですね!
続きを読む... 正副理事長会議とOB例会2010年6月20日
正副理事長会議がOB例会とかぶってしまいました。
本年度、拡大に力を入れている銚子JC、現在の進捗状況を報告する場と聞いていました。以前から正副とOB例会はよくかぶるのですが、今年はOB例会の開催回数も少ないですし、できれば出席をしたいと思っていたのですが、スケジュール帳とどうにらめっこしても予定を変更できそうにありません。
残念ながら同日開催となってしまいました。そして、議事もかなりまいたのですが、本当に残念ながらOB例会に間に合いませんでした。
先輩方、大変申し訳ありませんでした。m(__)m
続きを読む... 潮来JC創立30周年2010年6月20日
潮来JCの創立30周年と言うことで、専務と2人で出席してきました。
あやめ祭りの開催に合わせて行われた式典だったのですが、終了後の懇親会では盛大に花火が打ち上げられました。花火については賛否両論だったそうです。しかし、たくさんの人たちが打ち上げられる花火を見て楽しんでいました。これって間違いなく公益ですよね。(∩.∩)
続きを読む... 倉林先輩2010年6月20日
倉林先輩が、県内各地に出没しているそうです。。。(笑)
県内いくつかのLOMの理事長様から「倉林先輩にお世話になっています。」
「卒業したんですよね!?OBなのにうちの委員長が面倒なことをお願いして・・・。」「うちのLOMでもお願いしたらすぐに来てくれて、良い仕事してくれました。」等々の言葉をいただきました。
卒業して早半年。。。卒業してもなおJCを楽しんでいる、、、彼もまたJAYCEEなんだと思うと嬉しく思います。
続きを読む... |
(一社)銚子青年会議所 2023年度
〒 288-0045三軒町19-4
銚子商工会館内3C
TEL 050-3786-0285 FAX 0479-23-4747
〒 288-0045三軒町19-4
銚子商工会館内3C
TEL 050-3786-0285 FAX 0479-23-4747