2023年度 一般社団法人 銚子青年会議所

2023年度 一般社団法人 銚子青年会議所


全国一斉憲法タウンミーティング

2010年5月3日
ひさしぶりのブログとなってしまいました。“しつこい!”と言うほどメールは流させてもらったので、動きはご理解いただけているかなと思うのですが。。。 さて、本日は全国一斉憲法タウンミーティング『世界一受けたい憲法アカデミー』へ行ってきました。千葉ブロック協議会の事業のひとつです。 まずは担当委員会である協同運動推進委員会へ出向してくれている片山君、岩瀬君、成川君、お疲れ様です。岩瀬君には副委員長として、成川君には小幹事として出向をしたいただいていますが、今日、憲法タウンミーティングを見てこの問題の難しさを改めて感じました。私はけして護憲派ではありませんが、改憲の理由としている“占領軍によってつくられたものである。”とか“制定後1度も改正されていない。”、“規定にケアレスミスがある。”、“9条と自衛隊の関係が曖昧だ。”などは大騒ぎして改定をしなければならない理由にはならないような気がするのですが・・・。おかしい、俺!?(^^ゞ 正直、改憲か護憲か、私もよく解らないのですが・・・。この問題に青年会議所が取り組み始めて早○年!?6年くらい経つんだっけ。。。地区ブロによって差もあるのでしょうが、今日の千葉ブロックのタウンミーティングは如何なものなのでしょうか。 前述の通り、私もよく解りません。おまえならどう設営するんだ!?と言われてしまうと返す言葉もありません。そして、出向してくれているLOMメンバー3名にはホントに申し訳ないのですが、、、今日の憲法タウンミーティングは、微妙。。。 誰が、誰のために、なぜ行うのかを整理するともう少し良くなると思うのですが。 好きなことを書いていてすっかり最後になってしまいました。m(__)m 岩井顧問、奥様と一緒に来ていただきましてありがとうございました。 澤田監事、ありがとうございました。 高橋直前、監査担当役員講評お疲れ様でした。 それでは、あと2日のGWをお楽しみください。私は明日までです。





現在のコメント一覧

名前
URL
 



(一社)銚子青年会議所 2023年度
〒 288-0045三軒町19-4
銚子商工会館内3C
TEL 050-3786-0285 FAX 0479-23-4747